« 工事仕様書の一部 | トップページ | 事件への上尾市民の反応を見る-1 »

2019年8月 7日 (水)

全員協議会後に市民に伝えられていないこと

追記8/8 文末に大室議員のツッコミ質問を補う工事前の証拠写真(昔を写す現地ストリートビューをどうぞ)。


ご案内 議会事務局より臨時議会の案内
日時:8月9日(金曜日)9時30分(予定)
付議事件:「小敷谷地内フェンスブロック擁壁撤去・新設工事に関わる不適切な対応」に関わる100条委員会設置の件」

100条委員会の設置は決まると思うが、賛否姿勢に要注意。委員長ポストは提案側?、5~X回?、弁護士雇うのか?。議員の任期は12月末、それまでに結果を出したいはず。場所は本会議場が良い。ブロック塀ではなく官製談合の視点が欲しい。


7/30の全員協議会のこと。

今ごろでも、伝えられていなければニュース価値はある。

1 傍聴人席を観察すると

満席で室外に溢れた。かまちょ図書館にも書かれているが、 室外の人はこっちの椅子が立派でスピーカーからよく聞こえると満足していた。中より外のがいいとは!。全員協議会室とは権威の象徴であり、無駄の象徴なのです。本会議場が空いていた。

春に県会議員になったばかりの秋山議員が来てました。町田議員や石渡議員は居ません。呼ばなくても向こうから勝手にくるのは選挙の時だけ、と前に書きました。支持とは関係なく、議員活動の姿は大切な事なのです。

もっと大事なのは、市議になりたいとネットで宣言している人達や政党公認で出ると噂の候補者らも、来ていない(と思う)。来ていたらネットで出席ぶりを発信しますよね。一方、宣言していないけど、出る気の人は来た(笑)。

2 議員を観察すると

一般質問の出来ない人は、問題意識が無いから今回も座っているだけ。斎藤さんや渡辺さんは、こちらのリストとダブル。

3 距離をおく人・おけない人

大室議員(旧新政クラブ)が小林氏に尋ねていた。

・『大阪地震における倒壊事故を懸念して、中学校の通学路だから安全確保を依頼しているけど、土留めブロックは四段、20×4で80センチ。中学生の低い人は140センチだからブロック塀倒壊でキケンと言うのは、・・・後ろに独立したフェンスがあっても・・・市に負担させるのは如何なものか・・・

・693万円返還されたけど、地権者は美創建業に払って、美創から上尾市に。そうすれば地権者は工事業者に発注したことになり・・・。(これは意味不明)

Photo_20190808203001
 倒壊した大阪府高槻市立寿栄小の壁=18日午前10時56分

写真はIZAの記事から引用

大室氏は明らかに突き放していた。ところが公明党議員の中には小林さんをおもんばかるような発言をした人が居た。その内容は、本人の中にためらいがあるのか、メリハリの無いダラダラと主語と述語がが乱れたような質問と意見が混ざった長話で記録しようがなかった。

しかし、「あの発言はナンダ」という怒りを持った傍聴人は居た。後日、その発言動機は義理と人情らしいと感じた。

4 案心安全をタカリの粉飾にする人々

 本件でも安心安全を大義にして工事を迫ったが、最近の常套句として政治や社会に蔓延していると思う。だから、今回の大室さんの指摘は事実を元に反論していたのは良かったと思う。
 安心安全は、美しい言葉と共に、ホンネをごまかす修飾語になり果てている。これからそんな言葉しか語れない旧人・新人が出てくるであろうから、詐欺師みたいなもの・・・。

 

« 工事仕様書の一部 | トップページ | 事件への上尾市民の反応を見る-1 »

上尾市AKB事件」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。年末の市議選があと半年。
小林の野郎は道義的責任で一度、辞職するなんてことは、まったく考えないのかな。
辞めたら罪を認めることになるからだめだめって弁護士に言われてるのかな。
助言は余計なお世話かな。
私の想像ですが、義理や人情で、このごろつき野郎をかばうのではなく、こいつと、良からぬとこで
飲み食いしたり遊んだりしてんじゃねえのか。大半の奴らが。
まともな地方議会なら、非難の集中砲火浴びて当然ですぜ。
まあ、市長が執務室で、「職員の前で堂々と50万円受け取る」くらいだから、もともと期待してません。
本日、もっとひどい市長が埼玉県にいることが判明しました。
幸手市も有権者が選挙行かない町みたいね。
自分が投票した市長が、飲みの席で女性を殴る。どんな事情があってもありえないね。

年末の市議選に向かってキャンペーン開始が必要と考えて投稿する。
1 少子高齢化、貧困化(階層分化)、教育、防災、施設の老朽化、国際化、財政逼迫など   政治や行政(国、県、市)の課題は溢れかえり、正解の見いだせないまま山積している。
2 行政と議員は良心に基づく真のリーダーシップ、市民は見識を求められているのに現実は?上尾市の現実はどうか。
3 長年の市政の歴史を背景とする政管癒着、談合、一方でヘイトスピーチが横行。
4 市議会議員は地域の利益代表の色合いがあり、さもなければ特定の政党を支持するグループを背景とし、全市民的な視点に欠ける。
5 今、上尾市議会に求められるのは、全市民的な視野に立つ有能な人物である。
 
小生はブログ主を深く知るものではない。しかし継続して記事を読み、一緒に住民監査請求をしてみて、稀な知識人、行動人である。
私役所氏を市議会議員として担いでみたい。どうすれば獲得投票数を推定出来るだろうか。

>もっと大事なのは、市議になりたいとネットで宣言している人達や政党公認で出ると噂の候補者らも、来ていない(と思う)。

来ていないです。
彼らの行動原理からすれば、残念ですが当然のこととなります。
傍聴に来るような熱心な人から同意を得られなくても、その他の人から投票を得れば当選するからです。そしてその他の大勢の人は、ここまで市議会に興味を持ってない現状もあるからです。

というところまで書いて、遅まきながら少しづつ私も準備しています。

聴衆が評価した答弁に拍手させない我が町の議会。
犯罪者育成クラブがそうさせたんでしょ。まともに発言できもしないバカ野郎たちがさ。
元市長のせがれが先頭になってたような。あほらしい出来事だった。
白アリに食いつくされた議会は全面消毒が必要です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 工事仕様書の一部 | トップページ | 事件への上尾市民の反応を見る-1 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。