上尾市のコロナ感染者数は二けた目前
7、8人目の発表と心細い上尾市医師会。地域医療とは何か!
連休前から連休が続いている人が多いため、連休感覚が薄れています。道を歩く人は元々少ないのですが、営業車が減っています。
本日4/26日の東京都の感染者数は72人と激減でした。休日のために検査数が少ないことを理由の一つにあげますが、それならば連休効果で見かけが減るだけとなり、これから10日ほどはデータに半信半疑となります。ただし、前記事のように全体の伸びは鈍化しており15日間で二倍化です。
さて、上尾市の二人が発表されました。累計で8人です。県がソースですが、日曜日なのに市役所のHPは見事に更新されました。今度は家族のようで子供がいると心配です。なにせ埼玉県は自宅待機ですから…
感染者速報は前は市長のコメントページに載せていましたが、「発生状況の一覧」としてアップするように少し"進化"しました。苦情を書かれた成果でしょうか・・・
●コロナ対策本部の中身が希薄という指摘が、仲間内サイトから出ています。
その通りですし、上尾行政らしくて驚くことも有りません。広報あげおだってコロナ問題への深刻さは伝わらないでしょう。そもそも、本件が都道府県と保健所が主体のため、市町村では大したことはできませんから、県の通達をコピペしたり、リンクを貼るだけになりがちです。ただし、市内で感染者数が数十人になったりすると傍観行政ではいられないはず。
特に問題なのは、上尾市医師会と上尾中央病院らとの三者の具体的な協力体制が見えないこと。
上尾中央病院のHPには「PCR検査はできません」とか県の「帰国者・接触者相談窓口」へのリンクがあるだけです(25日からは入口での検温を始めたようです)。上尾市医師会のHPにはコロナの文字すらありませんが、地域医療を守り育てると書いてあります。
県に行けと言われても、大野知事のふがいなさがニュースになる始末です。県も市町も頼りないから、埼玉県民かつ上尾市民としては心細くなります。保健所に電話しても繋がらないという問題もあり、日頃から「地域医療」を口にする関係者は、今こそ証明すべきです。
上尾市のコロナ対策本部でやったお仕事の具体例が、消毒液とマスクの配布ではボランティア並みです。
関連 埼玉新聞 ドライブスルーでPCR検査 越谷市、「医療機関も患者も安心」
参考 コロナ受付可能な、ふじみの救急クリニック
« コロナと上尾市経済-2 | トップページ | 上尾市職員の年収は630万円&市内上場企業 »
「コロナ」カテゴリの記事
- コロナ弱体化しインフルエンザが流行る新理論(2023.11.01)
- 埼玉県インフルエンザの流行入り&コロナの年代別死亡率(2022.12.28)
- 埼玉県のインフルエンザ・グラフが改善された秘密(2022.12.11)
- 世界一の感染大国で5回目ワクチンの限界(2022.11.23)
- 上尾市のコロナカレンダー・随時版(2022.08.06)
「広報あげお」5月号表紙は、「キラリ☆あげおPR大使」、「上尾市シティプロモーションムービー『キラリ☆あげお』完成!!」、全く能天気だ。
紙ベースの広報が配付されているのに、ネットには形も見えない。従前のルーティンワークで、5月1日にアップされるのでしょう。傍観行政も程がある。
投稿: はるか | 2020年4月27日 (月) 12時47分
まったくです。
1400人いても、一人の市長を超えることはできないようです。
それにしてはコストが高すぎますね。
発熱外来を作るなど、医師会と協調して独自のコロナ対策して欲しいものですが、荷が重いようです。
投稿: 管理人 | 2020年4月27日 (月) 22時38分
4月から就任した小川副市長が、上尾独自のコロナ対策をやる気になって
いるとか聞きました。その対策の内容も一部私は聞きましたが、内容が定
かではないので、ここには書けません。小川副市長は県の保健医療部長
をやっていたそうなので、こういう分野は得意なようです。でも、埼玉県の
コロナ対策は、先日自宅療養していたコロナ患者が2人も亡くなってしまい
ましたからね
投稿: 犬のしっぽ | 2020年4月30日 (木) 16時05分
元・県保健医療部長さんですから期待するのは世間ですが、一方、世間の常識が通用しないのが役人世界です。
さいたま市の西田道弘・市保健所長の「病院が溢れるのが嫌でPCR検査を絞った」というホンネ発言はNHKでも取り上げ、非難が集まりました。しかし彼が元厚労省医系技官だったことは伝えませんね。
小川新副市長と言っても、市民に挨拶すらしていないでしょう。議会が無いからしていないというのが既に官僚的。その点では失格です。
市独自とは何かな?。発熱外来や検査体制で無いとしたら、子供の教育支援策や補償位です。それなら彼の分野ではなさそう。
上尾市政はコロナよりも古い、自覚なき病ですから、県庁OBでは懐疑的です。畠山氏を超えることも有りません。民間登用が良いですがね。
投稿: 管理人 | 2020年4月30日 (木) 22時54分