日本のコロナ死亡率とタバコ
1日でも早くタバコを止めることは大切。
日本のコロナ感染症の死亡率は3.6%へ上昇していた。前の4/11では圧倒的な低さで、安心材料だったが ぬか喜びかもしれない。
外国の値はジョンズホプキンス大学から、日本のはNHKサイトから使っている(累計値ベース)。欧米のピークは四月上旬から中旬なのだが、死亡率は高まっている。
イギリスとスウェーデンは集団免疫獲得という緩和戦略で望んだ。しかしイギリスは緩和策だと死者が24万人になると見積もられて、都市封鎖(比較的緩いらしい)に転向した。スウェーデンは緩和策のままであり、人口当たりの死者数はまだ低いと言われる。
死亡率 | 4月11日 | 5月5日 | 5/5感染者数 |
日本 | 1.9% | 3.6% | 15,253 |
世界 | 6.1% | 7.0% | 3,585,357 |
アメリカ | 3.9% | 5.8% | 1,180,634 |
スペイン | 10.2% | 11.7% | 218,011 |
イタリア | 12.8% | 13.7% | 211,938 |
フランス | 10.6% | 14.9% | 169,583 |
ドイツ | 2.3% | 4.2% | 166,152 |
英国 | 12.4% | 15.0% | 191,832 |
イラン | 6.2% | 6.4% | 98,647 |
中国 | 4.0% | 5.5% | 83,966 |
カナダ | 2.8% | 6.5% | 61,957 |
スウェーデン | 12.2% | 22,721 | |
シンガポール | 0.1% | 19,410 | |
韓国 | 2.4% | 10,804 |
東洋経済サイトに、59人の患者を治療している大阪の医師からの報告がある。
Q 今から禁煙してもムダではないか、と諦めている人もいるようです。
新型コロナは、タバコを吸っているか、否かは関係なく感染する。だが、喫煙者は重症化する可能性が高い。心筋梗塞や狭心症の発症リスクは、禁煙早期でも低下することが知られている。1日でも早くタバコを止めることは、コロナにたとえ罹患しても重症化を避けたいという意味では大切。
その後には、肥満も重症化しやすいと書いてあったので、本日は一万二千歩を歩いてきた。
翌日の雨の分もいれて。
« マスク価格と共にアベノマスクは不用品 | トップページ | 新しい生活様式とニューノーマルの差 »
「コロナ」カテゴリの記事
- コロナ弱体化しインフルエンザが流行る新理論(2023.11.01)
- 埼玉県インフルエンザの流行入り&コロナの年代別死亡率(2022.12.28)
- 埼玉県のインフルエンザ・グラフが改善された秘密(2022.12.11)
- 世界一の感染大国で5回目ワクチンの限界(2022.11.23)
- 上尾市のコロナカレンダー・随時版(2022.08.06)
コメント