« 陰性者同士が疑う新しい日常に違和感 | トップページ | 10万円とマスクの配達競争 »

2020年6月 3日 (水)

都道府県公務員の年収と退職金

参考 民間給与 公務員給与ランキング

地方公務員給与実態調査から47都道府県職員の給与、賞与、年収、定年退職金をみる。

総務省の上記調査(2019、H31/4/1) から県庁職員について、平均給与月額×12+賞与=年収としたランキングを公開する。職員区分は一般行政職、金額は千円単位に丸めた。退職金とは「60歳定年退職者への平均支給額」のこと。

平均は、年齢42.9歳、月給41万円、賞与164万円※、年収660万円、定年退職金は2180万円※。 ※賞与と退職金は全体の加重平均が非公表のため47自治体の単純平均を使った。どれも男女別の無い全体値である。

1.都道府県職員の年収と年齢による散布図 (クリック拡大)

 大都市圏の自治体ほど若くて収入が高い。また年齢が高くて年収が低い右下ゾーンは地方圏に多い。平均年齢は42~44歳に集中する。年収は概ね600~700万円の範囲だが意外とバラつく。

Photo_20200602124601
 年収が最高の東京都721万円と最安の沖縄県589万円とでは二割近い132万円の差がある。埼玉県は13位、673万円である(千葉県より高い)。なお、同じ年収比較でもこちらで書いた民間正社員の504万円は沖縄を85万円も下回り比べようがない。退職金は2100~2300万円の範囲である。
 
2.都道府県の年収ランキング(一般行政職)
順位 都道府県名 平均年齢 給与月額 賞与 年収(千円 定年退職金
  平均= 42.9 413 1,639※ 6,595 21,814※
1 東京都 41.7 449 1,825 7,210 22,363
2 大阪府 42.3 432 1,777 6,960 22,275
3 愛知県 41.7 435 1,734 6,952 22,822
4 神奈川県 43.3 432 1,749 6,938 22,619
5 三重県 44.6 430 1,760 6,923 22,066
6 静岡県 42.5 431 1,735 6,903 23,525
7 兵庫県 44.3 429 1,749 6,900 21,545
8 徳島県 44.3 430 1,706 6,863 21,954
9 滋賀県 42.3 425 1,684 6,781 22,580
10 広島県 44.1 418 1,765 6,779 21,650
11 茨城県 42.7 417 1,746 6,748 23,159
12 岡山県 43.5 419 1,712 6,734 21,427
13 埼玉県 42.4 419 1,698 6,728 22,014
14 愛媛県 43.8 423 1,645 6,722 21,981
15 香川県 43.7 420 1,677 6,716 21,150
16 山梨県 43.4 414 1,719 6,692 22,251
17 山形県 44.0 420 1,625 6,669 23,023
18 新潟県 43.8 414 1,689 6,656 22,361
19 京都府 42.8 414 1,690 6,656 23,203
20 和歌山県 43.6 411 1,662 6,600 21,537
21 岐阜県 42.4 411 1,649 6,583 21,094
22 栃木県 43.0 407 1,696 6,583 23,030
23 群馬県 43.5 408 1,688 6,581 22,801
24 奈良県 42.8 413 1,614 6,570 20,764
25 千葉県 41.0 408 1,650 6,551 21,635
26 福岡県 42.8 407 1,663 6,548 22,427
27 宮城県 42.2 407 1,629 6,510 21,390
28 福島県 42.8 408 1,603 6,502 21,967
29 熊本県 43.3 405 1,626 6,485 22,967
30 長野県 45.4 401 1,666 6,483 21,772
31 富山県 43.9 403 1,642 6,474 20,322
32 山口県 43.8 401 1,624 6,439 21,732
33 大分県 42.8 398 1,606 6,380 22,487
34 石川県 41.9 399 1,587 6,378 21,638
35 長崎県 43.6 396 1,587 6,341 21,325
36 福井県 42.5 392 1,632 6,338 22,027
37 佐賀県 42.1 395 1,574 6,309 22,032
38 秋田県 43.0 398 1,529 6,308 21,954
39 北海道 43.7 392 1,590 6,298 20,989
40 島根県 43.3 399 1,473 6,264 21,147
41 岩手県 43.0 391 1,565 6,256 22,175
42 鹿児島県 44.4 391 1,533 6,224 20,975
43 宮崎県 43.2 384 1,540 6,146 21,533
44 鳥取県 44.2 390 1,395 6,078 14,419
45 高知県 42.9 386 1,444 6,077 21,041
46 青森県 42.9 380 1,448 6,007 21,731
47 沖縄県 41.1 369 1,460 5,891 22,386

・元になる総理府データは、給与と賞与、退職金が別々のExcelファイルになっており、実は簡単に年収を推定できない。前述したように加重平均値もない。

・年齢別も非開示である。地方公務員の給与は民間よりも年功給依存が強いと思うが、もはや高年齢=高能力という根拠はなく、実態は加齢給というべきだ。つまり年収カーブの開示も必要だろう。

・都道府県職員のデータは一般職員、一般職員のうち一般行政職、教育公務員、警察職の4つと全職種の5つが公開されている。月給ベースでは警察職が平均年齢が若いにも拘わらず高い(38歳、44万円)のは、諸手当が12万円/月と他職種の二倍以上もあるためだ。勤務形態による加算かもしれない。次いで教員職(44歳、42万円)となる。一般行政職とは特に専門職の薄い数年でコロコロ短期異動するフツーの事務職のことであるが、公務員の代表として取り上げられる。

参考までに下記に全職種のデータを載せた。一般行政職よりも20~40万円くらい高くなる。

つづく

参考 全職種分のデータ: 全都道府県、月給、賞与、年収、退職金

順位 都道府県 平均年齢 月給 賞与 年収(千円 定年退職金
  単純平均= 42.8 425 1,708 6,813 22,136
1 東京都 40.5 462 1,858 7,403 22,050
2 大阪府 39.9 447 1,746 7,108 22,376
3 愛知県 40.5 439 1,794 7,066 22,374
4 静岡県 41.8 440 1,776 7,050 22,982
5 神奈川県 41.2 443 1,728 7,043 22,869
6 兵庫県 41.8 439 1,743 7,014 22,418
7 埼玉県 40.8 434 1,758 6,971 22,104
8 三重県 42.8 434 1,761 6,965 22,840
9 岩手県 43.7 439 1,689 6,961 21,988
10 新潟県 43.5 434 1,756 6,961 21,937
11 福島県 44.4 432 1,766 6,956 22,514
12 徳島県 43.4 434 1,742 6,955 22,092
13 茨城県 42.6 428 1,800 6,942 22,499
14 千葉県 40.9 432 1,755 6,939 21,947
15 滋賀県 41.5 431 1,758 6,932 22,227
16 山形県 44.4 433 1,708 6,901 22,495
17 京都府 41.7 429 1,746 6,890 22,779
18 宮城県 43.2 428 1,751 6,888 22,006
19 香川県 42.5 428 1,725 6,862 22,032
20 愛媛県 43.8 429 1,694 6,844 22,155
21 鹿児島県 44.5 429 1,690 6,842 21,929
22 福岡県 42.6 424 1,738 6,827 22,347
23 群馬県 43.0 422 1,746 6,809 22,500
24 広島県 42.3 421 1,743 6,793 22,217
25 長崎県 44.4 424 1,699 6,784 21,709
26 岡山県 42.5 419 1,748 6,774 22,548
27 大分県 44.2 420 1,729 6,769 22,362
28 秋田県 45.3 422 1,699 6,762 21,770
29 山口県 44.1 420 1,708 6,751 22,249
30 長野県 44.6 418 1,729 6,746 22,221
31 栃木県 42.8 416 1,745 6,742 22,265
32 山梨県 42.3 420 1,694 6,735 22,428
33 福井県 42.4 416 1,732 6,729 22,300
34 熊本県 43.4 418 1,700 6,716 22,248
35 北海道 43.2 419 1,687 6,715 21,614
36 岐阜県 42.0 415 1,715 6,690 21,342
37 宮崎県 43.6 416 1,644 6,642 21,968
38 富山県 42.8 414 1,669 6,633 21,911
39 島根県 43.3 423 1,555 6,632 21,937
40 和歌山県 42.1 412 1,688 6,631 21,853
41 沖縄県 42.3 418 1,605 6,624 21,263
42 奈良県 41.6 412 1,657 6,596 21,692
43 佐賀県 43.3 409 1,679 6,591 22,193
44 石川県 42.3 407 1,664 6,548 22,107
45 青森県 44.4 414 1,561 6,527 21,459
46 高知県 43.4 414 1,561 6,527 21,531
47 鳥取県 43.0 413 1,461 6,416 21,767

 

« 陰性者同士が疑う新しい日常に違和感 | トップページ | 10万円とマスクの配達競争 »

上尾市の財政物語」カテゴリの記事

給与など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 陰性者同士が疑う新しい日常に違和感 | トップページ | 10万円とマスクの配達競争 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。