« 上尾市長の減給幅は民度比例か | トップページ | 母から言われた「16のやってはいけないこと」 »

2020年6月 7日 (日)

上尾市の給付金申請書のミス

よくあることです。気にしないで・・・(^-^?)

上尾市の特別定額給付金申請書の記入例には間違いがある。

記入例にならって書いてみればすぐ分かるミスなので、福祉総務課の課長も部長もポストコロナでは不要となる「印鑑」係だったらしい。

答えは次回の記事に。

なお、配偶者に複数名を記入できない、という指摘ではない。Img_20200606112701

五千万世帯以上あるから、トンデモない人が現れるのは確率の問題だから応対する職員はお気の毒。
上尾市役所を訪れても、稀に、大声で怒鳴り散らす男がいたりする。コロナ終息後も、窓口のビニールカーテンは外したくないことだろう。口臭除けにも良いね。
記事では、通帳入れて送ってきたとか、「書き方が分からない」と窓口を訪れる人が相次ぐとあるが、そのような人って時間と歩く体力はあるものの「読むこと」や「書くこと」がたんに面倒なだけだと思う。
分からないのではなく、わがままなのでは。
窓口での書き方相談は、受益者負担で千円引きとしたら、みんな家で書いてくるよ。 (^-^?)
-----
●楽天イーグルスのバスがカッコいい
上尾市上平公園の野球場では、イースタンの西武ライオンズと楽天イーグルスの練習試合をやっている。場外からもスコアボードが少し見えるけど、酷い試合だ(^-^?) 予定表では明日も楽天だが、係は巨人相手と言っていたな、アレで日程変更か? 
Photo_20200606221101
無観客試合だから見られないけど、
Dsc_0252
こういう子供の姿はイイネ。


« 上尾市長の減給幅は民度比例か | トップページ | 母から言われた「16のやってはいけないこと」 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上尾市長の減給幅は民度比例か | トップページ | 母から言われた「16のやってはいけないこと」 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。