« アメリカの分断社会と日本 | トップページ | 埼玉県の市町村別の一万人当たり感染者数と蕨市 »

2020年11月22日 (日)

上尾市コロナ、11月はアッピー家族の感染増へ

家庭内感染の増加、老人ホームクラスターは市外か?、そして本当は一日10人?

前記事のつづき 文末に追記 施設クラスターについて
11_20201122111701

11/21(土)の夜、国も埼玉県(173人)も一日当りの陽性者数が過去最多となりました。上尾市も過去最多の一日9人でした。

検査体制(病院が休み)の都合で週初は少なく、週末の木・金は多くなるという人為的な面は仕方ありませんが、昨日は土曜日。ちょっと不思議だなと、明細を見たら市民9人全員の陽性判明日は20(金)でした(県の分も似たようなもの)。

 この程度に増えたくらいで埼玉県の事務方の体制が追い付いていない様子が伺えます。7日移動平均の発表を併用した方が良いです。なお病床使用率は50%まで急増とのこと。

 上尾市の11月の特徴

 市サイトには「さいたま市公表の1169例目(女、90代)」がなぜか入っていません(11/22)。これを入れると累積165人、そして20日分は10人、11月は現在46人とカウントします。

 上尾市で感染者数が増えた原因の一つに高齢者の感染増があります。感染経路は「施設」とあるだけで不明ですが、川口市の特養ホーム「総合ケアセンター リバー・イン」※で54人(累積)の影響かなと連想します。病院とか老人ホームはどこよりも感染対策をしている施設なのですが、それでも防ぎきれないのがコロナ感染症の怖い所です。月間で60±5人と予想。

●11/21までの年代別感染者数

年代= 1 10 20 30 40 50 60 70 80 90 総計
3月           1         1
4月     2 1 2 1 1 2     9
5月       1 1 1         3
6月       1             1
7月 1 3 11 3 9 3 2       32
8月     10 3 6 4 1 1 3   28
9月 2   1 5 2 1         11
10月   2 12 6 2 10 1 1     34
11月 2   11 4 8 6 3   8 4 46
総計 5 5 47 24 30 27 8 4 11 4 165

 感染経路は「不明とか調査中」が一番多いのですが、11月の判明分では家族が12人と多いのが特徴です。子供は軽症がほとんどですが感染媒体になる危険はあります。

感染拡大でもなかなか会見しなかった菅首相も医師会の声にせかされて、アクセルのgoto政策にブレーキ踏みました。10日後に効果が現れますが、小ブレーキなので期待はできません。もし効果が表れたら、日本方式とは「国民が勝手に自重する」ということです。

畠山市長アッピーは家庭内でもマスクをしていますが三密です!

家庭内でもソーシャルディスタンスと換気を」と防災無線で呼び掛けないと・・・

Photo_20201122121201

顔が熱っぽいし…

体に血の気が無い・・・


関連※ 朝霞市の老人ホームは計66人、川口市の特養ホームは計45人に

川口市の特養人ホーム「春香苑」は計7人

 

« アメリカの分断社会と日本 | トップページ | 埼玉県の市町村別の一万人当たり感染者数と蕨市 »

上尾市」カテゴリの記事

コロナ」カテゴリの記事

コメント

ハタ坊は年末のあいさつ回りのスケジュールを秘書に作らせてる頃でしょうか。
最近、広報あげおのコーナーにしか出てこないけど、普段は執務しているのでしょうか。
どうせ暇なんだから、「談合疑惑をもたれるなよ」「高級和菓子なら許すけど、商品券や現金はもらうなよ」とか、コネ職員のいる職場を中心に巡回しなさい。 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アメリカの分断社会と日本 | トップページ | 埼玉県の市町村別の一万人当たり感染者数と蕨市 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。