沖縄県の感染者数にみるピーク感と上尾市の近況
オミクロン株の感染力は早いが、先駆した感染国や地域からはピークアウト感も伝わる
無難な表現なら感染拡大の一方、世界からはピーク感の出始めたという報告も出ている。
第6波が先駆した沖縄県をみている。米軍基地下での不遇な背景を持つ沖縄であるが、オミクロン被害は進駐軍由来であった。その感染拡大ペースを見ていると、図のようになる。

検査数が足りない(検査能力がない)というこの二年間の我が国の致命的な検査体制の欠陥(厚労省が改めたくない方針)がそのままだから、陽性者数を拾えない面はあるだろう。それでも、1/16日までに2000人、2500人、3000人へと増えていかなかったので、グラフの姿からはピーク感を抱く。この間の死者はゼロであり、「人工呼吸器やECMOをつけた治療を受ける、県基準での重症者はいません」と伝えている。
週間合計はまた最多更新中であるが、人々が自粛モードに入ると拡大停止効果が直ぐ出るのかもしれない。特に、オミクロン株の発症までの期間が従来株よりも早いことも、拡大停止効果が直ぐ現れるのではないだろうか。
ただし、三回目接種の効果は遅れるので感染拡大が停止しても減少に転じる保証はない。なだらかな高原状態なのかなと予想する。なお、沖縄のワクチン接種率は68%と全国最低だ。他県と比べともガクンと低く、去年から酷い目に合っているのに不思議な県民性である(若い人が受けていない傾向があるかも)。

ちなみに大阪府は下から二番目の75%だ。かつ感染者の人口比率は東京よりも酷い。一日の最高人数を先日更新したが東京は未だなのに、吉村知事がコロナ対策で人気を集めたというのは偏った評価だと思う。テレビに頻繁に出ることと発言が大衆受けしたのだろう。
●我が街、上尾市の最近の感染状況
埼玉県の保健所は去年八月にオーバーフローしてから、感染者情報を省略してきた。その後の小康期間に元に戻す気配もなく今に至るから。上尾市も単に合計人数だけ大本営発表を写すだけだ。詳しくはオープンデータを見てくれということになっているが、それは素人ではとても見られたものではない。
そこから抽出したのが下表。データは陽性判明日ペースであるから、市の表とは合わない
判明 | 未就学児 | 10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 総計 |
2022/1/3 | 1 | 1 | ||||||||
2022/1/4 | 2 | 2 | ||||||||
2022/1/5 | 2 | 2 | ||||||||
2022/1/6 | 2 | 5 | 3 | 10 | ||||||
2022/1/7 | 1 | 2 | 6 | 3 | 4 | 16 | ||||
2022/1/8 | 4 | 7 | 11 | |||||||
2022/1/9 | 5 | 1 | 1 | 3 | 1 | 11 | ||||
2022/1/10 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | |||||
2022/1/11 | 2 | 3 | 11 | 2 | 3 | 6 | 2 | 29 | ||
2022/1/12 | 1 | 4 | 15 | 4 | 5 | 6 | 1 | 1 | 37 | |
2022/1/13 | 4 | 19 | 2 | 6 | 2 | 4 | 2 | 39 | ||
2022/1/14 | 1 | 1 | 12 | 16 | 6 | 6 | 4 | 5 | 1 | 52 |
2022/1/15 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 8 | ||||
総計 | 2 | 4 | 34 | 91 | 21 | 28 | 26 | 12 | 5 | 223 |
1% | 2% | 15% | 41% | 9% | 13% | 12% | 5% | 2% |
腹立たしいのは、今の感染者に占めるワクチン接種済み数を正しく把握できていないようだ(国も県も)。接種不明なんていう統計があるのだから、酷い話である。検査の現場で、接種済みか否か、二回目は何日かを全数把握していないらしい。
国民のモラルに依存するだけの情けない国だ。
最後に、気になるのは上尾グルメ応援お食事券のこと。
マンボウでも出たら、有効期限を延長するのだろうか?
それとも感染ものともせずに外食で消化してくださいなのかな、畠山さんどうする?
« オミクロン株 VS 日本の三回目接種計画のスピード感 | トップページ | 上尾駅頭の夜景 »
「上尾市」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 4 佐藤えりい議員が下着姿で問う民度(2023.11.07)
- 3上尾 維新の津田ひとみ候補とは(2023.10.27)
- 寄稿 荒川の護岸工事完了と使い道はアレ(2023.10.24)
- 上尾のネーミングライツと将来売却候補(2023.10.04)
「コロナ」カテゴリの記事
- コロナ弱体化しインフルエンザが流行る新理論(2023.11.01)
- 埼玉県インフルエンザの流行入り&コロナの年代別死亡率(2022.12.28)
- 埼玉県のインフルエンザ・グラフが改善された秘密(2022.12.11)
- 世界一の感染大国で5回目ワクチンの限界(2022.11.23)
- 上尾市のコロナカレンダー・随時版(2022.08.06)
コメント