« 沖縄県の感染者数にみるピーク感と上尾市の近況 | トップページ | ワクチン三回目予約の顛末とモデルナ一押し »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高尾山の紅葉と混雑ぶり(2022.11.30)
- 行田市・古代蓮の里とスマホ熱中症(2022.08.01)
- 2022222に東京スカイツリーに初昇り(2022.02.27)
- 上尾駅頭の夜景(2022.01.20)
- 鴻巣市のコスモスフェスティバルで秋を感じる(2021.10.23)
「上尾市」カテゴリの記事
- パプコメ出せ出せ個別訪問は新手の反対運動?(2023.01.27)
- 上尾の軍需工場とアナログ行政(2023.01.15)
- 2022年度のアクセス解析とタイトル詐欺(2023.01.04)
- 尾花あきひと候補と公明の新人県議選、そして踏台議員(2022.12.25)
上尾のベスト風景でしょう。
この場所ができる前は陸橋の上で元日に初日の出を見ることに
していました。
子ども時分は自室の窓からも見えました。
先週、自分も写しました。
投稿: 本好き | 2022年1月23日 (日) 20時45分
自室から富士山見えたんですか・・・イイですね。
ところで、好きな光景はショーウィンドウなんですよ。
これって豊かさや憧れの象徴みたいなものだったんですが・・・今は少し殺風景かな
でも、これって近隣の街では見られない光景ですよ。
がんばれ丸広って感じ。
投稿: 管理人 | 2022年1月28日 (金) 22時55分