原市沼の古代ハス-2 縦横構図と日陰の巻
カメラとスマホの違いが違和感の元・・・
朝は苦手なのに また出かけた。前回よりは訪れる人は少なかった。
背景の青空がコントラストに役立つ、と思い晴日を選ぶが、日差しが強いと色味も強くでる感じだ。またカメラは横位置で撮るのが標準だが、スマホは縦が標準。そして、ファインダーを覗く「ファインダー撮影」と液晶画面を見ながらの「ライブビュー撮影」という違いにより、スマホの撮影に馴染めない所がある。
クリック拡大
↑ 日陰だと淡い色調になったので、色味としてはこちらが好みだ。見た目にも近い印象(ポートレイトモードで撮影)。たぶん曇天でも、空を入れなければ良いだろう。
実際は後でパソコンの大画面で見ないと完成度は分からない。しょせんスマホ画面はアバウトだ。100カット以上撮って、半分くらい消した。
↑ なるべく横位置を増やそうとしたが、手帳型カバーに入れているためスマホが持ちにくい。
朝に開き、夕に閉じるを3-4日繰り返して散るらしい。だから、数日前に開いた花は、色に濃淡がでたり、シミのようなものが見えたり、みずみずしさも落ちる。更に、取り巻いている花弁の対称性も失われる。
つまり劣化するのだ。
一番美しいのは、今朝、初めて開いた花。色艶とピンとした立ち姿で分かる。
人間と同じだ・・・(^-^?)
新幹線やニューシャトルの電車が何度も通るから撮れたが、電車の姿は小さく、橋げたも汚れている。副題としての背景にはイマイチである。
トンボが採れた撮れた。
« うなぎの成瀬・上尾店と日経記事 | トップページ | 図書館本館の未来とは、過ちを繰り返さないこと »
「上尾の百景」カテゴリの記事
- 上尾・遍照院 雨と晴れの日の梅。いよいよ桜も(2024.02.24)
- 年を挟んで上尾駅かいわいの絵。駅ピアノ(2024.01.18)
- 紅葉の丸山公園中島と水面鏡(2023.12.01)
- 黄金に色づくイチョウ三景(2023.11.24)
- 上尾モンシェリーに映えるスキマ富士(2023.09.18)
コメント