« 2上尾市 女性4候補の風と花、金沢しょうこ氏 | トップページ | 鴻巣市のコスモス畑は摘み取り放題 »

2023年10月24日 (火)

寄稿 荒川の護岸工事完了と使い道はアレ

Photo_20231023211701

平方の荒川の護岸工事が終わりました。
これが最終形のようです。
土手の高さ1.5m
崩落した現場だけ基礎工事をやっています。
隣も軟弱地盤だが放置している。
土地の買収は進まず、本堤防造成の見込みはない。
しかし、近年大雨でも荒川の増水は減り河川敷に上がらなくなった。
上流で治水工事をやったのか?
 
釣り場にはなりそうだ。

-----------------
投稿に深謝。工事の行方が気になりますね。買収遅滞とは!、人の考えはいろいろですね
 
完成した護岸階段は、たぶん
 
釣場ではなく、上尾花火大会の有料席でしょうね。

釣場ならイイけど、安心安全ポリシングで、すぐ禁止するんですよね今の密告社会は
 
上尾花火大会では有料席になるかも 
 
ただ線引くだけで、
  
一席 3000円也


高さ10m級の堤防が平方・上尾市を守る

荒川洪水に備える第二・第三調整池と上尾

 

 

« 2上尾市 女性4候補の風と花、金沢しょうこ氏 | トップページ | 鴻巣市のコスモス畑は摘み取り放題 »

地震・災害」カテゴリの記事

上尾市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2上尾市 女性4候補の風と花、金沢しょうこ氏 | トップページ | 鴻巣市のコスモス畑は摘み取り放題 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。