« コロナ弱体化しインフルエンザが流行る新理論 | トップページ | 4 佐藤えりい議員が下着姿で問う民度 »

2023年11月 2日 (木)

東京駅の夜景に映えるウェディング

東京はコロナを境に変わりつつあるかも

参考 東京都の人口がもうすぐ1,410万人。※2

丸の内側の再開発が終わって、今は八重洲口が大きく変わろうとしている。写真はクリック拡大

Pxl_202310-1

夜の東京駅、高層ビルと月と・・・

Pxl_202310503136night


日本一の高さ390m、2027年度竣工予定「Torch Tower(トーチタワー)」はずっと左側に建つが、一体、何の象徴となるのだろうか。※1

Pxl_202310366portraitoriginal

東京駅丸の内南ドーム天井

Pxl_20231047edit

Googleフォットのレタッチで「ウォーム」を施した。照明が無いとここまで鮮やかにはならない。

Pxl_202310333085edit

  久しぶりにサラリーマンに混じって飲む。

飲み過ぎて失敗したけど

いい天気だった・・・

 

※1 巨大地震と複合災害、長周期パルスと江戸時代の教訓

※2 東京の人口が過去最高を更新、もうすぐ1,410万人。23区への集中続く

 

« コロナ弱体化しインフルエンザが流行る新理論 | トップページ | 4 佐藤えりい議員が下着姿で問う民度 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナ弱体化しインフルエンザが流行る新理論 | トップページ | 4 佐藤えりい議員が下着姿で問う民度 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。