カテゴリー「上尾市」の270件の記事

2023年12月12日 (火)

最後に大根二本で捕まった女性警官はホッとした?

教育関係者の性犯罪ニュースはもはや耳タコですが、警官による犯罪はショックがあります。

もひとつ、上尾警察と言うのも・・・

でも、このニュースが際だったのは、警官の万引ではなく、『大根二本』だからですよね。

報道はもっと驚くことを伝えてました。場所はスーパーバリュー上尾緑丘店。

NHK・・・大根2本万引きし警備員にけがか 埼玉県警の警察官逮捕
 
12月12日 19時52分
埼玉県の上尾警察署の警察官がスーパーで大根2本を万引きしたあと、警備員を振り払ってけがをさせたとして強盗傷害の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、埼玉県警上尾警察署の刑事課に所属する巡査部長××(36)です。
警察によりますと、11日午前、上尾市内のスーパーで大根2本を万引きし、追いかけてきた70代の警備員を振り払って転倒させけがをさせたとして、強盗傷害の疑いが持たれています。
当時、巡査部長は勤務中で、調べに対し容疑を認めたうえで「スーパーに行くと、商品をとろうという気持ちになってしまう」と供述しているということです。
巡査部長は、このほかにも万引きしたことをほのめかしているということで、警察は詳しい状況を調べています。・・・

以前、この病を抱えた女性ランナーがいて話題になりましたが、その方を想い出しました。

転売や消費目的で盗むのとは区別してクレプトマニアと言われ、窃盗癖は精神障害とも見られています。その解説には、リスクを冒す緊張感と達成感や解放感に囚われるとあります。女性で摂食障害も関連付けがあるようです。

疑問なのは、警官をしていてそうなったのか、採用前から芽があったのかという事。刑事課なら普段から窃盗事件や犯人を身近に見聞きしているので、自制が働きそうと思いますが、捕まってホッとしたのではと想像します。

但し、供述が本当という前提です。

「警官 万引き」で検索すると結構出ますね。

売場は人手不足だから、環境的には万引きを誘発しやすくなっています・・・

裏金作りのパーティマニアよりはマシです。

 

 

 

2023年11月21日 (火)

ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン

 だからインフレに勝てた! 

風もなく良いお天気の日曜日でした。市民ランナーには温かい方が良いでしょう。

上尾駅頭で、「競技所はどっち」、と慌てて尋ねた人がいて、遅刻しそうなのかと思いましたが、9時号砲でも、一般ランナーは後方から出発なので多分間に合うで笑。

Pxl_20231119_000334886-1

陸連ボランティアが言うには、今年は定員割れと言うので驚きました。参加費用を4割も値上げ、五千円を7千円にしたらハーフの相場からは高いらしいです。

なるほど、「値上げで客離れか」と思いましたが、どうも彼の勘違い。クオカード500円では帰属意識が薄いのかも…

市発表は次の通り。値上げ大成功です! (評価はハーフの部で見ます)

第36回2023 定員 エントリー 前年比 2022 2019
ハーフ 5,500 6,134 108% 5,696 6121
5㎞ 1,500 1,396 121% 1,154 1668
3㎞ 1,200 295 145% 203 621
8,200 7,825 111% 7,054 8,410

(コロナの影響のあった)前年比で1割増です。コロナ前19年の水準に戻したのはアッパレです。出所不明ですが( ゚Д゚)、2010年の9641人が最高らしいです。道路や運営のキャパシティからは八千人が上限みたいですね。

上は招待選手も含みます。エントリー数の10~15%割位が欠場し、そこから5%位が未完走です。つまりエントリーに対する完走率は20%です。上の2022年をクリック。

●値上げしても集まったから、ブランド化に成功

世界陸連及び日本陸連公認というのはコースとしての格付けが高いです。近隣では川越くらいのようです。

さらに、箱根駅伝の常連大学がチーム内選抜に使うというのも話題性を高め、本気で走る選手が多いということになります。

そして、市民ランナーの星である川内優輝選手が招待参加するのも幅広い世代に親近感を与えます。川内君が選手を引退したら、市長選に招待したらいいと思います。

その他には、平坦なコースとかもありますが、交通の便の良さは上尾の強み。JR駅から徒歩30分、車でも訪れやすいです(選手用500台/千円)。イオンモール上尾ができたのもメリットかと。

値上げの背景は語るまでもなく、人件費増つまりは警備費増のようです。いささか過剰警備にはうんざりしますが、受益者負担なら良しとします。

 来年はガンバレ、一万円!

結果は、ポール・クイラ(JR東日本)が60分47秒で優勝。2位はブライアン・キピエゴ(山梨学大1)で61分07秒、日本人学生最上位の3位に61分16秒で山口智規(早大2)。

第36回2023上尾シティハーフマラソン開催要項

こんなにあった過去記事

今はベルトの上を時速6kmで歩くのがノルマですが、昔の記事を読んでいたら8kmで走っていたらしい・・・

2022 3年ぶり開催の上尾ハーフマラソン、学生有力ランナー

2018 設楽選手in 上尾シティマラソン、新記録はでるか

2016上尾シティマラソン結果速報・ハーフ、5km、3kmの部

2015上尾シティマラソンはさいたま国際マラソンと同じ日にかぶった

2014上尾シティハーフマラソンのどこよりも早い結果速報

2014上尾シティマラソンの開催費用と招待大学の参加状況

2014 上尾シティマラソンは常連の川内選手と箱根駅伝学生選手ご一行様

2013 上尾シティマラソンの総括が知りたいけど、Web上には何もない

2012 上尾シティマラソンに川内優輝選手の姿を見た

2012 上尾シティマラソン2012に川内優輝選手が参加するコース図

 

参考 【2023年最新版】 2022年公認ハーフマラソンランキング 目標となる記録を決めよう!

 

2023年11月 7日 (火)

4 佐藤えりい議員が下着姿で問う民度

うさん臭い 2 女性4候補 3 津田 維新 5 れいわ未 6歳と共産

 この●●さは何処から来て、どこへ行く。 

1. 議案の賛否態度から維新不適格は明らか

 維新津田・N国佐藤議員の三年間の賛成・反対が違う議案リストです。議会報から簡単に抽出できますが、21件とは多いです! なお、議案名だけで内容を判断してはいけません、詳しくは議案書リストへ 

Photo_20231107003501

概ね、津田氏は支出抑制など維新的な態度をとりました。例えば、「議案28号の敬老祝い金の改正」とは減額案のことで、75歳5千を0円、99歳3万を1万円などです。佐藤氏は反対です。

議案32号は、園児一人に数千万円を費やす平方幼稚園の廃園問題です 0。これに反対して維新に入れるのですからザル面接だと分かります。佐藤さんの政策思考は、良く言えばやさしい福祉系、悪く言えば耳障りの良い支出増となる衆寓系です。

こうした賛否の違いを知りながら維新に入れたのですから、3記事に紹介した粗製乱造や選挙プロの「風があれば案山子でも当選」はうなづけます。なので、身体検査(まさに文字通りですが・・・)を怠ったのはミスではなく、自然な流れです。※11

たまたまですが、最近の津田氏の発言が建前の大切さを訴えていたので紹介します(佐藤氏とは無関係でどんな脈絡での発言かは不明)。

20231105

佐藤氏は、入党時に「維新の政策に共感する」と言いますが、政治姿勢は非維新です。そして入党後に「維新が好きです」と言うに至っては、看板頼みがあからさま。しかし、その幸運を自ら棒に振るのですから、常人の理解を超えます。後ろには、古巣NHK党の集団が来ており駅頭には出にくいです。でも、無所属で当選すれば維新入り、元N国&元議員妻という珍しい維新コンビがニュースになるでしょう。

 2. NHK批判は釣りのエサ

維新のNHK政策は分割民営化でありスクランブル化とは違います2。維新内での最優先課題でもありません。そして、重要なのは、NHK批判のみで当選した佐藤さんの今のビラは、「弱者・お年寄り」のオンパレードで、NHKの文字は一つも無いってこと。これを現金な人と呼びます。

N国党のスクランブル化の指摘は(最適ではないが)一理あるから、建前として世間受けします。でも、やり方が行儀悪すぎ。社会のルール破りを面白がる少数者にしか受けません。彼らが破天荒に振る舞うのは、本気で目指していないからでしょう。党首(元職員)によるNHKへの恨みから始まり、YouTubeの広告稼ぎに味をしめ、選挙ビジネス(名誉とカネ)へ発展しただけでしょう。4、6

 少し寄り道します・・・

 世間にはAI技術の進歩と無縁の人も多いですが、凄いスピードで進化しています。負の面では、偽写真や偽動画を素人が作って発信できる時代に入りました ※61。来年の大統領選挙は見ものですが、既に、ボンクラでも一人前の選挙公約をチャットGPTで代筆できます。
 ですから、人々は今以上にニュース発信者への信頼度を求めます。しかも紙媒体の新聞をとらない世帯が増えているため、NHKの公共性という役割は増々強く求められるのです。でも運営は安価にね・・・。
 また、地デジから4K等々に至る日本の放送技術はNHK放送技術研究所の成果です。民放ではムリ。それはNTTが情報通信で果たしてきた役割と似ています。だからNHK分割案がでても、N国なんちゃら議員がいなくて困ることは有りません。
参考) ドンキのチューナーレステレビ ※3 テレビと呼ぶのはあくまでも販売のため。技術的にはOS内蔵のネット対応モニターです。NHK契約は不要ですが、ネット回線が必要なので回線が無い家では負担増かも。

3. 住所を隠す理由で問う本気度と赤旗

住所は初めから非公開です。理由は不明ですがストーカー対策と聞いたことがあります。仮にそうとして、(公開の是非は市民が判断すべきですが) 以下に矛盾点を指摘します。

議会の日程や場所は公開され、秘密で働くわけではありません。駅頭街宣やチラシ配布をすれば公道を歩きます。そして、一般人よりも頻繁にX(ツイッター)で、しかも裏アカウントまで使って私生活を露出・発信します。

それは、体調不良、病名、診断書、クレジット買い物や請求書の類まで様々。それでも承認欲求が満たされないのか、ファンサービスと称した下着姿へ露出します。つまり、ストーカーを恐れながら、これほど奔放な発信をする姿に違和感や矛盾を感じます。

結局、(反対しにくい)別次元の理由を盾に、 面倒な人(アンチ)を遠ざけるためかな、と想像します。

例えば、最近、子供条令で県議会が紛糾しました。尾花・戸野辺県議らは、電話、FAX、自宅に意見が殺到したらしいですが、法外な例を除けば受忍すべきことです。脅威があれば警察が警備対象とします。

また、市役所だって「困った人」が来ます。「このタコ」と悪態電話がきたり、独りよがりの正義感を振りかざしたり、粘着的に質疑を繰り返す権利の乱用者もいます 5。でも公務員は、嫌な顔一つせず応対を迫られます(内心はストレス)が、佐藤ビラにある住所はナント上尾市議会(気付)です。この街に向き合う本気度が欠けています。

って、書きましたが、初めから非公開なので上尾以前から抱える問題かもしれません。上尾以前では、○○後のあざだらけの顔写真まで公開してました。また、破天荒が売りの政治団体なので、アンチと向き合うのも仕事かと思います。なお、候補者らは選挙運動のために有権者名簿を見られます。

最後に、初めから非公開だと、他市からの選挙目当て候補者が当選したとき、居住3か月ルールを市民がチェックできません? 記事1にクレイジー君や維新県議の当選無効を書きましたが、実は選挙公費で売名するN国の方が多いんですよね。たまには赤旗6

4. 候補者の人となりを知る

この方の顔写真は幾つもありますが、どれも違います。縦横比が崩れたものもあり、レタッチ過剰は自己愛が強すぎると見なされます。議員顔はレタッチ禁止、盛るのは公約だけにして欲しいものです。

さて、佐藤えりい氏は上尾を週刊文春で二回もパブリシティした初の人。前記事で8/10号を紹介しましたが、今回は元となる7/27号です。検索で分かる事なので簡単にします。

●文春の報道内容

1「お胸は手で隠す」エロ自撮りで稼ぐ維新女性市議・・・ 文春の電子版(冒頭のみ。リンク先は反維新特集)

2《写真入手》「#童貞を殺すセーター」「“手ブラ”で、下半身はショーツ1枚・・・文春オンライン

3 埼玉新聞のコメント欄にはオタクの忠言も

上をヤフーに配信したもの

5 週刊文春・・・図書館にあります

 維新からの注意後もX(ツイッター)に掲載していました。7/17付「問題視されたのも掲載しときますね」のように、見て欲しかったり、称賛コメントが欲しかったようです。その間に文春に拾われた感じです。見て欲しいのですから、本望と思います。

さて、既にお気づきですか? 上の特集が「君たちはどう生きるか」です。これをシュールと言うべきか、リアリズムと言うかは人によります。そして本人の言葉を借りて、問題視された記事を掲載しときました。

  • 老人キラーか?

上尾のネット空間はとても狭いためにスグ目立ちます。白鳳大学で心理学を学んでおり、丁寧な言葉づかいに腰を低く笑みを交えて接遇されたら、コロッと行く高齢男性がいても不思議はないでしょう。Xで褒める高齢者(もちろん男)もいました。「表現の自由だ」って正義感で擁護すればよいのに、今は冷たく距離を置きます。もし秘蔵写真をもらっていたらズルいですよね。

そうしたファンのためか、選挙キャッチフレーズは「子どもを守り、お年寄りを尊ぶ」です。でも、忘れやすい方のために書けば、前は「NHKから守る」、「集金人から守る」でした。もちろんN国党だった事もおて手で隠します。

最後にヤフコメから引用。

くうき そんたく  NHK党で当選した時の支持者はニコ生リスナーが多かったと思うし、破天荒な党や変な公約が面白かったが、この後に及んで下品なNHK党では選挙に勝てないという妄想に取り憑かれて離党し維新へ鞍替えしたが、やってることがN党立花よりも下品でしたというオチがわらける。

このコメントは秀逸です。やったことは身を切るではなく、身をヌグでしたが、当方の関心は下品の源の方です。

表のアカウントは上尾市議、裏アカウントはこれ、(元えびぴらふ)闇かわ天使ちゃん໒꒱· ゚活動者垢

本来の裏垢とは隠すもの。表の自分とは関連付けしないから、モラルに反する言動にも便利です。が、彼女は隠しません。隠せばフォロワーは少なく、閉鎖的でつまらないと思うのでしょうか? ともかく、隠さず自由奔放かつ露出的にやれば匿名フォロワーが増えるのは当然です。

なお、上尾の中にも、二つアカウント持ち、自分にイイネを送る自作自演の人もいます。それは、承認欲求を満たすネット上の自慰行為のようなものですが、この人の場合、メンタルをたびたび文字化する行為には心配を超えた危うさを感じます。

つづく


0 平方幼稚園の廃園問題から逃げ惑う議員達-2

1 R2年3月定例会議案

※11 津田ブログ 本番前最後の政治活動

※2 【維新deGO! 】維新が考えるNHK改革は“分割民営化”!

※3 ドンキ、NHK受信料を払わなくてよいテレビ

※4 N党惨敗でNHK受信料スクランブル論は自滅?

※5 クレーマーへの市長の考え

※6 赤旗 「選挙は売名」公言のN国

※61 日テレ岸田総理フェイク動画作者

11/10〈させてもらえませんか?前戯を…〉維新市議による猥褻メール

 

2023年10月27日 (金)

3上尾 維新の津田ひとみ候補とは

1うさん臭い  2 女性4候補 4 文春佐藤  5 れいわ未 6歳と共産
N国議員の次は妻という上尾維新のあんちょこ 

更新 青島健太氏を文末へ、維新県議が最高裁へを3に 当選予想を2へ 

1 日本維新の会の中身
津田まさのり議員が昨年末、任期途中で放り出し、春に川口市から県議選に出ました。南13区(上尾)では勝ち目無いから、都市型エリアを狙ったと思います。当選さえすれば、「野心とか無責任」という批判は消せると踏んだのでしょう。善悪ではなく、勝てば官軍という世界観です。※4

風で当選と思いました。都内からの転入が増える県議選(南2区/川口)は、直近の参院比例は公明と同じ3万票もあります。でも津田氏は12,222票。投票率を調整しても56%止まり。敗因は知りません

そんな姿に、(上尾に)『二度と来るな!』との怒りの声もでましたが、三文芝居は続きます。後任は、NHKから国民を守る党を辞めた佐藤えりい議員、N国党からは裏切り者扱いです。

N国党とは、政見放送を「醜悪の場」にし、NHK日曜討論では大声で歌い、困り果てた司会者や他党幹部を見て、支持者がイイネを送るような党ですが、成れの果てはガーシー議員逮捕。ぶっ壊す、と叫んで自ら壊れます。なおこの党は、NHKをダシにした選挙ビジネスみたいなもの。票数を集めて交付金を増やし、一部を候補者へバックと言われます(よう知らんけど)。

さて、彼女を選んだ公式見解があったとしても、ホンネは語らないはず。二人はよそからの落下傘という共通点を除いても、似た者同士。無会派の同室で、共に去りたい事情を秘めていました。
上をめざす野心家には議席消滅は大失点です。落ち目の党を離れて再選危うい人には維新看板は福音です。政策も何もあったものではなく、二人の生活勘定です。Win-Winではありません

2 他人に透明性を求め、自分は不透明
転籍したのも束の間、佐藤さんは市議選の公認を失います。世間は下着姿写真の手売商売を上げますが、それは本質を外れます。根本的に維新不適格である事実を後記事で扱います。

かくして、スキャンダルな人ではムリとみて、急に出した正式候補が津田ひとみさん。しかし、プロフィールには途中で職場放棄した議員の妻という重要事実を隠します。負い目に感じているのか? さすがに、これは引けます。

ツイッターも始めたばかりで空疎です。あきらかに未経験の妻を前にした二人羽織で議席継承を狙います。これも勝てば官軍なのでしょう。党資料から経歴は元ネイリスト/元介護員(ヘルパー)/ゴルフ場キャディ。

連想したのは、現職が急逝し、後援会が慌てて親族を担ぎだす選挙のこと。でもそいう方は、何期も務めあげた地方の実力者というのが相場。だから、日の浅い政党、土着性もなく、風で当選、自己都合で辞めたのに家業にするのか、という市民の怒りも、そりゃあ出ますよ。上尾維新ではなく津田維新になってます。

以上の経緯から、市政に透明性を求める公約は空々しいです。

更に、維新支持者の価値観と照らしても矛盾があります。

既得権益への反感(ずるいぞという怒り)、フリーライダーを嫌う(タダ乗りするな、汗をかいて稼げ)、社会における競争の重要性(切磋琢磨の能力本位が既得権益を崩す)等があるでしょう。泥臭く言えば、自分達の稼ぎが、「老人に取られる」、「少数者に盗まれる」という不安を抱える人もいるでしょう。

そして、痛税感を持つ人が多いと思いますから、安易な人事で議員特権や四年間・約3000万円の税金のコスパは如何なものかとなります。

予想  尾花・鈴木氏という三千票とれる実力者不在、秋山氏も失速により維新看板だけでトップ当選も。地盤の無い維新の選挙は駅頭で徹底的に頑張っている感を熱演する。直近の22/7月 参院選、維新の比例票を投票率35%換算すると8050票。もちろん市議選35%の中身はかなり偏り、実際の歩留まりは桶川市議選を例に前値の45%推定で3600票。
 ここまではフワッとした維新人気と不祥事報道の綱引きだが、津田維新にはオリジナルな失点が多い。職場放棄、N国採用、露出議員、妻代用、当選無効県議などが減票効果となる。それは3600票との差だが、あくまでも市民に関心がある場合に限る。なお、四年後に川口再挑戦し当選すると上尾はまた交代か? 家庭に選挙を持ち込むと世間も迷惑する


3 新人候補の「花」にはルックスも?
党規模からしても問題議員が多いことは有名。その手のニュースで女性議員の例を見た時、他党よりもルックス重視が強い人選をする印象でした(主観ですが)。つまり、前記事ではプロが「花=経歴」と語りましたが、容姿も入ります。

最近では、初の維新県議と誉めそやされた中村美香氏は可愛い地域タレントさん。でも、居住ルール違反で当選無効、今は訴訟で延命中です。記事1で、Sクレイジー君の当選無効を書きましたが、彼女の証言録からも社会人経験の幼さが伝わります。「県内に住民登録があればいい」と思ってたんです。※3

追記 この公正な選挙をバカにした件、元アイドルを党公認・指導の責任は津田幹事長である。高裁判決がでてからXで私的に謝ったが(※31)、選管から指摘された春に謝ったわけでも無く、今回は支持者向けであり県民への謝罪でもない。当然、訴訟や選管業務にムダな支出もあった。※2 
 なお長野県では当選無効の新人が議員報酬を町に返納する例がある。※6
11/23 「一票を下さった方々に誠意を示したい」と維新は最高裁へ上告した。※7 その記事に光るコメントある。『あなたに一票を入れた方々も、あなたが不正をして立候補をしてたと知っていたら、票なんか入れてなかったと思う』。
 そもそも裁判で争わねばならないほどの曖昧な「住んでましたよ」感が不誠実なのだ。自ら評判を落とすことに気づけない維新。この人はボーナス受け取るだろうから、今後、当選無効になったら報酬返納という条令を作るべき。

参考: ヒラ県議の推定年収: 月92+政務活動費も月50+賞与約400≒2100万円。

4 維新に問題の多い人が集まる理由
当方がそう感じたのはかなり昔。橋本さんが大阪改革をして校長に民間登用した頃です。杉並に民間校長(リクルートの優秀な人)が来て改革した例が有名でした。

期待に反して伝わってきたのは、経歴サギ、生徒の母親へ手を出した等々、ロクでもない話し。数人どころではなかった気がします。失うものが少ない人ほど、カネと名誉に群がりますが、そんなの面接で見抜けるはず、との疑問は残ったままでした。やっと、今頃(笑)、そうなる理由を知りました。週刊文春8/10号-維新と佐藤議員の記事より。

Photo_20231026000201
「俺も橋本さんも聖人君子な人柄は求めてこなかった。僕が支持された理由は政策の実行力。支持されない理由は言葉遣いが荒っぽいからとかヤンキー体質。人柄が良くても・・・・言い方キツいけど約束したことを守る政治家の方が僕はええと思うよね」(松井一郎・前代表)

校長採用にヤンキーが来て、面接官もヤンキーだから意気投合。類は友を呼ぶ、です。それと、内部告白 ↓

・・・全国に急増する地方議員。彼らの身体検査と言えば、「もっとザルです。面接で「もんもん (入れ墨)入ってない?』と聞かれた同僚がいたけど、本当にそれくらい。多くは単に維新公認の看板で上位当選しており、粗製乱造との指摘も出ています」(元維新府議)。 その一人が、小誌が先々週報じた佐藤恵理子上尾市議・・・

たぶん政治とは数であり、(選挙体力さえあれば)誰がやっても同じと言う考えでしょう。とにかく選挙活動量を最重視するスパルタ式選挙と揶揄されます。※5。それだと、個人の資質を軽んじて民主主義の劣化につながります。

さて、佐藤氏は、副業の件は聞かれないから答えなかったらしく、党は、「副業の件を報告していない」という形式犯レベルで、議員はOK、選挙は非公認という処分。決してエロ写真にはふれません。もちろん幹部だけが楽しんだわけでは有りません。悪びれることなく、佐藤氏は当該写真を直ぐには削除せず公開してました。

なお、上の「AV出演市議」とは山崎という高槻市議のこと。その人も、聞かれないから答えなかったって言ってます。これは余談ですが、「職業に貴賤無し」って勘違いして使われますね。

5 万博をギャンブルにする維新の政策
カジノと大阪万博が維新のアキレス健になりました。カジノは短期的には成功するかもしれませんが、影響範囲が広いために社会的な評価は不透明になります。

今は大阪万博の方がギャンブル政策になりました。行政改革を一番に訴えた党が赤字プロジェクトを造ったのですから、評価は落ちます。建設費は当初比1・8倍の2300億円、負担は国、自治体、民間で1/3ずつ。

負けが込んで、分不相応に掛け金をつぎ込み、資金繰りがつかなくなったようなもので、銭にうるさい関西でも不評らしいです※11。  このイベントが維新人気のピークになるのかは分かりませんが、東京五輪の失敗をこんな早くこの国が繰り返したことには驚きます。一度Goしたら後から費用増加でも誰も責任取らない構図。これは維新だけではなく日本政治の実力なのだと思います。

6「身を切る改革」は大げさで誤認させる
維新の国会議員は毎月18万円を党経由で被災地に寄付します。しかし、地方議員の方は不明です。(公認の条件として)報酬の一部を党経由で他自治体に寄付するらしいと聞いてますが、議員も地方組織もネット公開しないので実態不明。そもそも、自市のカネが他市で使われることを、身を切る改革と言うのはムリ筋でしょう。

シンプルに議員定数や報酬を減らせば良いのです。上尾なら定員30人を3人減らしても委員会等に影響しません。

一人年730万円の報酬は、開催月が年四回しかないので、30日×4回とし、他の非開催月を半額にするのもアリ。年収半額でも議員は兼業可です。議員になれる能力があればフツーの会社面接は素通りでしょう。佐藤さんの副業も理解を得られます・・・。なのに、議員提案さえしません(してたらゴメン)。

 維新の今は野党として攻撃していれば良いから、勇ましい姿がクォリティの低さをカバーします。しかし与党になれば、守勢に回るため能力の低さがでます。そらみたことか、と民主党政権の失敗と重ねられます。

最後に・・・駅頭で二人に確認を。

結局、人材不足なのか分かりませんが、「風さえあれば誰でもいい」ならば、自分は出にくいから妻にしたという家計優先ととられます。どうやら津田元議員は、三年間上尾にいても地域に根差した党組織や人脈を作れなかったのでしょう。

そこで、彼の古い選挙プロフィールを思い出しました。自己PRに、会社員時代に億単位の業績を上げたと書きつつも社名は無し。まるで粗いセールストーク風ですから、真偽不詳となる話は盛らない方が誠実です。また、佐藤氏に中村県議も加わり、人を見る目も疑われます

X(Twitter)しかやらないのもヘン。無いと思ったブログはありましたが(※4)、春の県議選用のもので短文ばかり、上尾を綴る気はありません(議席を放棄した説明さえ見ません)。読めば、選挙のために来た人だと分かります。そもそも議会レポートを年4回出したのだろうか?

さて、最後になりますが、維新の安全保障政策は、自民の強行姿勢や立憲の曖昧さよりは現状日本にあって中庸ですよ。行革姿勢はこの国にもっともっと必要です。それらに限らず、失敗中の大阪万博などいろんな国勢テーマを、二人の新旧維新候補に駅頭で聞くことを勧めます。

だって、野党第一党を狙う…党の、上尾代表になりたいのですから。

追記 応援者に青島健太(元スポーツライター)氏がいます。19年の知事選は自民党で落選、22年に維新から参院比例で当選した人。得票数は33,553票で、日本維新の会が獲得した8議席に対して党内8位・特定枠による当選者を除く全政党の比例当選者47名で最少となる(Wikiより)

参考 維新候補者になりたければ、「維新する覚悟/堺屋太一」が入門書として必読。


※1 日本維新の会公認 つだひとみ候補

※11 産経j/世論調査 万博「費用削減開催」が最多56% 維新支持層もコスト増を懸念

読売 埼玉県議選で当選無効の中村美香氏・・・

3 県選管の決定書、11/16 朝日 東京高裁は維新の請求棄却 元フリー素材維新県議の訴え棄却 次点は立民 

※31 東京高裁判決を受けての津田氏のX

※4 上尾市議選には出馬いたしません

※5  維新 カギは小選挙区(23.11/14毎日新聞)

※6 当選無効、議員報酬は辰野町に返納へ←信越放送は削除済みにつき、元公務員の解説記事

※7 最高裁へ上告 当選無効の維新県議

11/10〈させてもらえませんか?前戯を…〉維新市議による猥褻メール

 

2023年10月24日 (火)

寄稿 荒川の護岸工事完了と使い道はアレ

Photo_20231023211701

平方の荒川の護岸工事が終わりました。
これが最終形のようです。
土手の高さ1.5m
崩落した現場だけ基礎工事をやっています。
隣も軟弱地盤だが放置している。
土地の買収は進まず、本堤防造成の見込みはない。
しかし、近年大雨でも荒川の増水は減り河川敷に上がらなくなった。
上流で治水工事をやったのか?
 
釣り場にはなりそうだ。

-----------------
投稿に深謝。工事の行方が気になりますね。買収遅滞とは!、人の考えはいろいろですね
 
完成した護岸階段は、たぶん
 
釣場ではなく、上尾花火大会の有料席でしょうね。

釣場ならイイけど、安心安全ポリシングで、すぐ禁止するんですよね今の密告社会は
 
上尾花火大会では有料席になるかも 
 
ただ線引くだけで、
  
一席 3000円也


高さ10m級の堤防が平方・上尾市を守る

荒川洪水に備える第二・第三調整池と上尾

 

 

2023年10月 4日 (水)

上尾のネーミングライツと将来売却候補

売れるものなら何でも売りだせ、上尾市役所。

最近、ネーミングライツを三件受注した。凄いぜ上尾市役所。次は足もと?

正式名、愛称、年額/万円、契約年数、購入企業名

●上尾市文化センター

  あげお富士住建ホール  110、2年 株式会社富士住建

●上尾市コミュニティセンター

  三井金属あげおコミュニティセンター    50、4年、三井金属鉱業

●上尾市平塚サッカー場

 ライフコミュニケーション上尾サッカーグラウンド、 30、4年、ライフコミュニケーション

●上尾市民球場  

 UDトラックス上尾スタジアム(略称:UD上尾スタ)、300、3年、UDトラックス

 UDはR4年から。他はR6/4/1より。


今後、予定される物件と想定客

 

西貝塚環境センター

 

捨てる前にお売りくださいハードオフ焼却センター

 

 

上尾市図書館

 

あげおブックオフ新古本図書館

 

 

上尾市役所

 

ドンキあげお市役所

 

 

上尾駅東口大屋根

 

モチーフのセンス無い街だから、名無しで惜しい。ヤーネ~

 

 

上尾市議会棟

 

上尾リラクゼーションもみもみ 安眠館

 

 

健康プラザわくわくランド

 

谷津温泉追い炊きの湯

 

 

上尾小学校 だって・・・

 

早稲田ゼミナール上尾校

 

 

上尾中央小学校

 

中央大学付属上尾小学校

 

 

市民体育館

 

ゼクシス上尾スタジオ

 

 

 

バーベキュー場(丸山公園)

 

焼肉きんぐ屋台店

 

 

上尾水道局

 

しばかわの水

 

 

 

から揚げの天才上尾苑

 

 

青少年センター

 

UNO青少年オンリー店

 

 

他募集中・・・

 

 

2023年8月26日 (土)

いしかわ形成皮膚・美容クリニックが上尾駅東口に開院

皮膚科と美容系を診る駅前クリニックかつデジスマ診療は上尾で初?

上尾駅東口のタワマン二階(Ageoタウン)に、いしかわ形成皮ふクリニックが9/1オープンする。

Pxl_20230826_023645262mp-1

最近、ちょっと悩んだことがあった。

指の関節に粘液嚢腫※ができた。たいした病気ではないが、診てくれる医院を探したら上尾は少なかった。

昔、本件で中央病院で治療したことがある。今回もと思ったが、今は紹介状が無いと、初診時選定療養費の7,700円(税込)とられる。前は5500円位だったのが値上げされた。しかし問題なのは、中央病院のある科にかかっていると、院内の別科の受診は自由にできたのに、今はそれがダメになったことだ (>_<)

高齢化が進むと整形外科や眼科は流行るが、形成外科はあまりないので貴重だ。

驚いたのは美容皮膚科と美容外科までカバーしていた。成熟ニッポンでは、保険適用外の美容ニーズが高くなっているようだ。脱毛クリニックと同じで、時代の反映なのかな。院内は患者の動線を分離するなどの工夫がしてあった。

実は、先生に言わせると男性もということらしい。

時代は変わった! ( ゚Д゚)

参考 形成外科と整形外科、美容外科のちがい

院長の石川晶一医師は、日大医学部から埼玉医科大の助教を経ての開業らしい。界隈では中央病院をやめた医者がクリニックを開業して独立する例が多いので、やはり元の勤務地に馴染みのある商圏を選ぶんだなーと思った。でも、この場所は数年前には同業系クリニックがあったというので、クリニックにも浮沈があるらしい。

もう一つ驚いたのはスマホ診察券の導入だ。予約やキャッシュレス決済もでき、紙の診察券や領収書がいらない。問診までスマホでできる。デジスマ診療というアプリをスマホに入れるのだが、調べたらM3のシステムだった。

国がマイナンバーに保険証を入れるのでてんてこ舞いとは大違い。

Pxl_20230826_023726468

結局、Ageoタウンの二階は医療機関の集積フロアーのままだ。今、一階入口に空き物件があるが、一等地で入居できるのは医療とか塾に限られるのだろう。
塾と言えば、西口で積水ハウスの住宅販売店だったビル一棟が、W早稲田ゼミになっている。政府の子育支援のカネの流れ着く先は、出生数ではなく受験消費という良い例だ。

※粘液嚢腫は、潰して、出して、バンドエイドで縛るを繰り返す。つまり圧を掛けて、塞がるのを待つが一番と思う・・・

2023年7月30日 (日)

7月の残影 上尾駅頭にて

ハイビスカスアゲコトマルシェ

Pxl_20230713_083152586portrait

7/19水 JR上尾駅 改札前広場

以前は駅ナカマルシェでしたが、今は『アゲコトマルシェ』に名称変更しています。

Photo_20230730215101
meguri_ya
Pxl_20230719_023849418mp

Pxl_20230719_024319991

Pxl_20230719_024123990

苔テラリウムshopすみれ(こちら)
Pxl_20230719_024427458

Pxl_20230720_082400440portrait


end

2023年7月13日 (木)

上尾駅ガンバレ、北上尾駅ばてたか。一日平均乗車人数

これが本当の駅伝競走。

関連 本テーマの第一回記事

 訪日外国人客が順調に増えている。5月の190万人は、コロナ前の7割というように、世の中はコロナからの回復度合いがモノサシになる。

 先日、東日本旅客鉄道(JR東日本)が、2022年度の駅の一日平均・乗車人員データを公開した上位100駅すべて前年比増というが、21年比なのでトーゼンだ (^^♪

 多い順に、1位は新宿(60万人、15%増)、2位が池袋(46万人、13%増)、3位が東京(35万人、23%増)。でも、コロナ前の18年比では新宿は76%レベルと低いのだ。 

 余談だが、久しぶりに尾身さんをテレビで見た。「9波ですよ」と警告するが、6回目ワクチン接種率は低く(第1回の16%)、世間は耳を傾けていない。むしろ、子供の夏カゼ(ヘルパンギーナ)が過去十年で最多更新したのは、コロナ対策による免疫低下が疑われる。『過ぎたるは及ばざるがごとし』なのだ。優しい政策が、真の優しさにならないという例は、合理よりも情緒を優先する日本社会にとって教訓とすべきだ。
 一方、大人の梅毒が増えているのはどんな教訓とすべきだろう?

 なお、新幹線駅では大宮駅(2.6万人)は二位だった(通常路線では9位)。新横浜駅が一位じゃないんだ。と言うことは、上尾市は高崎線一本だけど、鉄道アクセスの良い位置にあるんだとなと見直した。追記、これJR東ですもんね ( ゚Д゚)

Jr_20230712143801

上尾駅は管内105位、一日36335人、コロナ前(2018)比で86%だった。北上尾駅13734人、同87%。共に定期利用が上尾駅は71%、北上尾駅は更に76%と多いが、定期客の回復は86~87%レベルだった。他は見てないが、たぶん周辺駅と類似だろう。

Photo_20230712144101

 首都圏の主要駅は今年かなり回復すると思うが、コロナ前に遠く及ばない駅があれば、それは現役層の人口減少というコロナよりも深刻な理由になる。その可能性は思っているよりも早そうだ。

 本日の日経は、都内のオフィス不動産投資市場のREITが大震災後並みに低迷していると伝えた。市場参加者の総意だからバカにできない。原因は、いよいよ東京圏で労働力人口の増加が転機に差し掛かったらしい。そして、全員出社を前提とした面積が不要となっているから、50年頃には、今よりもオフィス面積は2割減るとの予想もある。
 ただし、ビル需要が落ちた地域は住宅需要に替わるとあり、結局、東京に人が集まることに変りはない。

なお、JRページの「以上」の用法が間違いなので伝えた。返信来るかな・・・

 

 

2023年7月 5日 (水)

うなぎの成瀬・上尾店と日経記事

高級食材をローコストオペレーションで提供する、コスパ鰻屋。

 二月のオープンは地域ニュースで知ったが、本町の住宅街に鰻屋なんて、と関心は無かった。でも6月、日本経済新聞に記事がでて、鰻の成瀬_上尾店の名もあって驚いた。その刺激的なタイトルに釣られて食べに行った。

埼玉でウナギの変 半値で量1.5倍の専門店、急拡大

014151

 蒸し暑い日だったので丁度良かった。上尾市役所から歩2分、通りに面していないから目立たないが、上尾が二号店目だ。その後、岩槻店、大宮店もできたのでドミナント出店なのだろう。

松竹梅のうな重は、それぞれ鰻が一尾、3/4、1/2という区分。竹を注文し、3/4というサイズの意味が分かった。上半身と下半身の縦半分から成る。

Pxl_20230704_035026936

 ボリューム感を出すようなふっくらとした焼き上がりで柔らかい。一尾350gほどの大きめを扱っているとあり、白米が隠れるので大きさが分かる。後で、食べログをみたら皮が堅いと酷評があったがそれは無かった。

 年齢的には量が多すぎたが、税込2200円。見た目は安い。日経がいう半値の1.5倍で換算すると、約4千円を50%増しで6千円となる。界隈で上等な恵比寿亭の国産品なら4千円から6千円位はする。

 ネット記事には日本ウナギとあるが、本編を読むと稚魚のこと。養殖は台湾と中国、しかも現地で割きと下焼きをし、店内では特殊オープンで焼く。だから、煙も無ければ、かば焼きの臭いも無い(ちょっと寂しい)。そして櫛穴も無い。つまり職人不要を目指したのだ。(確かに職人に見えなかった)

 また、住宅街に出店したのは、賃料という出店コストを抑えるため。以前は割烹屋だったというこの店は、居ぬき物件なのだろう。店内が全て座敷席だったのはそのためかも。だが、回転を高めるためや、イス席を好む高齢者も多いから、本来は不向きとなる。

 メニューはうな重と酒しか無い。肝の入っていないお吸い物だった。いくらローコストオペレーションと言ってもやり過ぎではないか。大好きなウナ肝も無い。長居できないから、客の回転は速いわ(>_<)。鰻をコスパよく、腹いっぱい食べたい若い人向けと思ったが、入って来たのは老夫婦ばかりだった。

ついでに、それを言ったらお終いを書く。

高級食材を安く提供というコンセプトで、いきなりステーキを想い出した。で、鰻もステーキもスーパーやデパートで特上品を買えば対等に近づく。外食と内食を比べてはいけないが、やたらとコスパを目指すと、そういう比較も働きそう。

もう一つ思ったのは、ここと正反対の店のこと。

丸広の中仙道側の路面店であるステーキ屋が撤退し、春に大和という和風レストランが開店した。でも数か月で休店だ。内容を見直して再出発すると貼り紙していた。

どんなに立地が良くても、コンテンツが客層に合わないと見向きされない時代。特に飲食店は多数乱立だからそうなる。ハッキリ言って、(前店と同じく)入る気になれない店だった。弁当も売っていたが、その写真はガテン系向けの弁当屋並み。とても丸広の地下食品売場に勝てるわけが無い。店内は海鮮丼をPRするが、客が少ないためにかえって敬遠したくなる。

でも、一時閉店の決断の速さには感心する。傷の浅い内に出直すつもりなのだろう。

 

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。